会員登録
 
空はなぜ青い?
深呼吸をして青空を眺めるととても良い気分ですよね。 あの青い空はどこから来ているのでしょうか。 空の色は海が青いから、と思っている方もいらっしゃいるかもしれません。 が、これは間違いです。 もっと科学的な理由からです。 大気中に存在する光のサイズよりも小さい粒子が、青と緑の光の散乱し空色に見せているのです。 この光のサイズより小さい粒子による散乱をレイリー散乱といいます。 光には様々な色がありますが、地球の大気は他の色より青と緑の色を散乱しやすいというわけです。 ではなぜ夕方や朝は空の色が赤くなるのでしょうか。 それは地球の大気層と太陽の距離が変わるため、青や緑の光が散乱しきってしまい赤やオレンジの色が強調され人間の目に届くためです。 では海が青いのは何故でしょうか。 もちろん空が青いからではありません。 水の分子H2Oに赤い波長を遮る効果と青い波長を産卵する効果があるため、 そらと同じような青い色として見えるようです。 もし空が青いから海が青くて、海が青いから空が青いなら どちらが先でどちらが後がわけがわからなくなってしまいますね。 覚えておくとちょっとしたウンチクが語れるかもしれませんよ。